![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この日、私は2泊3日の出張でフィリピンのマニラにいました。夜、睡眠中、多分明け方だと思いますが、再び左足がつりました。とにかくふくらはぎが痛く、ベットの中でもがき苦しみながら足をマッサージして、落ち着いたので、半分寝ぼけながらそのまま寝ました。
睡眠中に足がつったホテルの部屋。
翌朝、当然前夜に足がつっていますので、左足のふくらはぎが痛い状態です。といっても、足のつりはなくなっていますので、歩けないほどではありません。普通に仕事を終えます。
マニラ市内の様子。見た目は普通ですが、治安は悪く一人でタクシーには乗らない方が良い状態です。
金曜日に帰国して、自宅にいたのですが、段々と足の痛みが1月と同じパターンになっていることに気付きます。
とにかく歩き始めは、歩くのが困難で腰を丸めないと歩けないほど、左足のふくらはぎが痛いのです。しかし、とにかく無理をして歩くと、ある1~2分程度後のあるタイミングから痛みがスーッと引いてゆき後は普通に歩けます。ただし、一度でも座ったりすると、再び歩き始める時に同じ痛みが襲ってきます。
今回も実はフィリピンの直前にイタリア、オランダ、フランスまでを往復しており、相当長い時間飛行に乗っており、やっぱりエコノミー症候群??とも5%位思ったのですが、前回と全く症状が一緒で、しかも、足がつっていますのできっと別だろうな・・・と思いますが、本当に原因がわかりません。この週末はゆっくり休んでいたのですが、回復する気配が全くありません。
更新日/Modifed :2009-10-18 (日)
作成日/Posted :2009-08-09 (日)